About Nano Flux
ナノフラックスは、ナノバブルを動力なく水圧だけで1ccあたり6,000万個以上発生させることができる装置です
ナノフラックスの仕組み
ナノフラックスの中を通過する水は、固定されたコマの羽に衝突しながら螺旋状に旋回をします。その結果、水圧だけで水の中に1ccに6,000万個以上のナノバブルを含むようになります。遠心力のかかったナノバブルは、旋回し高密度に均一に広がる為、その効果が発揮しやすい性質を持ちます。当社では、これをスパイラルナノバブルと呼んでいます。

※特許取得済 P2018-546053
ナノバブルとは?
直径が100μm(=0.1mm)より小さな泡のことをファインバブルと呼びます。ファインバブルもその泡の大きさにより、マイクロバブル(1μm以上100μm未満の気泡)、ナノバブル(1μm未満の泡)に分けられています。ナノバブルの泡は肉眼で見えないほど小さく、水は透明に見えますが、安定して水に気泡が残るので、さまざまな効果が期待されています。これらのファインバブルの技術は日本が世界に先行して見出した革新的技術であり、さまざまな分野で関心が高まっています。

ミリバブル
日常生活でもよく目にする泡。すぐに水面に浮上して破裂する。

マイクロバブル
小さな泡で、ゆっくりと水面に向かって浮上し、しばらくすると消える。

ナノバブル
泡が小さく肉眼で見えない。液中で安定して長時間残る。
ナノバブルの特徴
出典)経済産業省 九州経済産業局『ファインバブル活用事例集』より
製品仕様
Nano Flux
- 外径:直径39mm×長さ240mm
- 重量:294g
- 動力:水圧(家庭用水道管3気圧を利用)
- 耐用年数10年(メーカー保証5年)
- 発生方式:コマ式
※特許取得済 P2018-546053

Pro Flux
- 外径:直径62mm×長さ260mm
- 重量:674g
- 動力:水圧(家庭用水道管3気圧を利用)
- 耐用年数10年(メーカー保証5年)
- 発生方式:コマ式
※特許取得済 P2018-546053
